「Vポイント運用」がサービス開始、自動追加は手数料なし
2025年3月4日より、Vポイントを使って擬似的に投資体験ができる「Vポイント運用」がサービス開始
・Vポイントアプリで利用可能
・各コース参照資産(ETF)の市場終値価格および為替レートに応じて運用するポイントが増減
・世界の株価に連動した「全世界コース」、アメリカのテック銘柄の株価に連動した「米国テックコース」、日本国内の株価に連動した「日本株コース」が選択可能(運用コースの種類は順次追加予定)
・運用に用いるポイントは「スポット追加」または「自動追加」が選択可能
・「スポット追加」は100P以上1P単位で申し込みができ、1%の手数料が必要
・「自動追加」は設定した日に設定したポイント数が自動追加され、手数料なし
・運用には期間限定ポイントも利用可能
・ポイント運用以外を対象としたストア限定ポイントは利用不可
・追加したポイントは営業日12:30までの申し込みを当日分として、当日〜2営業日後の18時以降に運用残高に反映
・運用ポイントの引き出しは1P単位(運用ポイント数の90%まで)または全ポイントで申し込みでき、営業日12:30までの申し込みを当日分として、通常当日~2営業日後18:00以降に運用残高に反映され、その翌日にVポイントとして付与