DeNA Payが本格提供開始、Apple Pay/Google Payも利用可能で残高はクレジットカードからのチャージにも対応
2025年2月3日より、DeNA Payが横浜DeNAベイスターズのアプリ「BAYSTARS STAR GUIDE」と連携し、本格提供を開始
・事前にチャージした残高を使って、DeNAグループ内サービス(現在はスクサポのみ)でのオンライン決済、Visa加盟店でのオンライン決済、Apple PayまたはGoogle Payを介したVisaのタッチ決済・iD決済が利用可能
・横浜スタジアムの立売販売(売り子)でのスキャン支払いにも対応予定
・タッチ決済での利用には「BAYSTARS STAR GUIDE」からAppleウォレットまたはGoogleウォレットへの追加が必要
・残高はクレジットカード(Visa/Mastercard/JCB/ダイナースクラブ)、金融機関口座(Bank Pay)、Apple Pay、キャッシュからチャージ可能(海外発行のVisaカードは利用不可)
・残高はチャージまたは残高の利用(決済・譲渡等)を最後に行なった日から4年間が有効期限
・残高は300,000円が上限(本人確認をしていない場合は100,000円が上限)
・クレジットカード・Apple Payからのチャージは上限なし(本人確認をしていない場合は1か月120,000円が上限)
・金融機関口座からのチャージは1日100,000円が上限(本人確認をしていない場合は1回15,000円、1日30,000円が上限)
・18歳未満(子どもアカウント)は自身でのチャージ不可(ファミリーメンバーに1か月300,000円まで残高譲渡が可能)
・本人確認をしていない場合は1回30,000円、1か月100,000円が利用上限
https://www.baystars.co.jp/dena-pay/
https://support.accounts.dena.com/hc/ja/articles/31802544963609