「Tポイント×QUICPay」がアプリ型Visaプリペイド「VALUECA」にリニューアル、Vポイントをチャージに利用可能
2025年2月16日より、アプラスがスマートフォン決済アプリ「VALUECA(バリューカ)」の提供を開始
・2022年2月に開始した後払い型決済アプリ「Tポイント×QUICPay」のリニューアル版
・アプラスが提供している金融プラットフォーム「BANKIT」が基盤
・事前にチャージした残高をQUICPay+加盟店、Visaのタッチ決済対応加盟店、オンラインのVisa加盟店で利用可能
・海外利用時の為替手数料は4.0%
・セブン銀行ATM、アプラス発行のクレジットカード、Vポイント(1P=1円)からチャージ可能
・銀行ATMチャージは1回あたり下限1,000円、上限1,000,000円(本人確認前は30,000円)
・クレジットカードチャージは1回あたり下限1,000円、上限50,000円(本人確認前は20,000円)
・Vポイントチャージは1回あたり下限1P、上限100,000P(本人確認前は30,000P)
・残高上限は10万円で、1か月100万円がチャージ上限(本人確認前は12万円)
・スマートクレカを発行(審査あり)すると、後払いでのチャージやキャッシングが可能
・オートチャージが設定可能
・有効期限は5年間で自動更新(本人確認をしていない場合は5年間または有効期限内の累計チャージ額100万円に達するときまで有効)
・13歳以上が利用可能(未成年者は親権者の同意が必要)