東京モノレールの「モノレールSuica」が3月14日で発売終了、以降はJR東日本と同じ「Suica」に切り替え

no cash news

2025/02/01 17:49

フォロー

2025年3月14日をもち「モノレールSuica」の発売が終了

・2025年3月15日初電時より東京モノレールではJR東日本が発売しているものと同じ「Suica」を発売

・2025年3月15日以降に「モノレールSuica定期券」を継続購入する際(初回のみ)は、浜松町駅定期券発売所にて「Suica」で発売(ICカードが変更)

※2023年8月2日より半導体不足の影響で発売中止となっていた記名式および無記名式の「モノレールSuica」は発売再開なし

※2025年3月14日をもち、羽田空港第1ターミナル駅窓口(南口)での定期券の発売を終了(自動定期乗車券発行機での発売は継続)

https://www.tokyo-monorail.co.jp/news/pdf/press_20250128_2.pdf

 

【参考】記名式のSuica・PASMOカードが9月1日より販売再開、東北の一部エリアは無記名式を発売中止

【参考】記名式のSuica・PASMOカード、8月2日より発売を一時中止

ページを報告する

コピーしました

コピーしました